9月も終わりに近づいています…!

こんにちは、県立伊丹高校の颯です!

今月は体育祭があったり模試があったりととても忙しい月でした…

そうしているうちにあっという間に今月が終わると、共通テストまであと100日と少しというところまで迫ってきました…!

体育祭では沢山遊び、走り、勉強の息抜きにはなりましたが、余韻に浸っている暇はなく逆にどんどん焦ってきました💧

まだまだ演習量が足りず、点数がずっと停滞している状態なので、もっと点数を上げるために共通テスト対策を継続していこうと思います!

10月11月の模試では結果を残し志望校合格へ一歩づつ近い付いていきたいです…!

一方で、二次試験対策の方は夏休みに取り組んだ分、得意科目で高得点を取れるようになったり苦手科目もレベルアップしたと感じています!

ですが、どの大学でも1番重要な英語はさらに強化し、もっと早く正確に読めるよう毎日長文に触れ感覚をつかんでいきたいです!!

共通テスト模試を受けました!

こんにちは。県立伊丹高校のケミです。

夜も少しは過ごしやすい季節になってきたんじゃないかなと思います。

夏休みも終わり2学期がスタートしました。

皆さんは夏休みを有効的に使うことができたでしょうか?

僕はまだまだ頑張れたんじゃないかなと思います。

土曜、日曜日に共通テスト模試を受けました。

本格的に浪人生も受験する模試だと聞いていたのでどれほど難しいのかなと思っていたのですが、自分が思ってるよりはできたと思います。

けれど思っていたよりも基礎的なことが出来ていないことに気づかされたのでできなかった部分はしっかりと復習したいなと思います。

化学は初歩的なミスが多くもったいない失点の仕方をしてしまったのが悔しいです。

詰めの甘さも課題ですね…笑

秋は模試もたくさんあるので点数、偏差値や判定に左右され精神的に不安定になってしまうかもしれません。

けれど僕にできることは不安になってしまうような結果をとらないように勉強することしかありません。

夏休みの時よりもバージョンアップした勉強マシーン・改になりたいと思います!

夏休みが終わりました!

こんにちは、県立伊丹高校3年の颯です!

ついに夏休みが終わり、いよいよ9月に入りました。

この秋は演習の完成時期と言われる、とても重要な追い上げの期間です!

ラストスパートをかけて自分との戦いに打ち勝てるかが重要なこの時期ですが、テストや学校行事がありとても忙しい毎日になるかと思います。

そんな中でも手を緩めず自分の点数を高い水準でキープできるよう頑張っていきたいです!

また、この夏休みでやってきた勉強がどれだけ成果に繋がっているかが分かるのが、8月末に受けた全統記述模試です。

まだ自己採点の段階ですが、記述式なので難易度も高く、数学以外の教科は思うような点数が取れてはいませんでした…

とても悔しかったのですが、逆に今はできなかったことをモチベーションにつなげています…!

そして、次の9月にあるマークもしと記述模試では今よりさらにレベルアップした成績を残せるように自分の実力を十分に発揮して臨みたいと思います!!

念願の学年1位・・・

こんにちは。県立伊丹高校のケミです。

最近あった嬉しかった出来事を書くのですが、夏休み前に実施され7月記述模試の化学で念願の学年1位を取ることができました!

やっぱり”1″という数字は見ていて気持ちがいいものですね♪

中西先生も褒めてくださりモチベーションが高い状態を維持できています!

けれど夏休みも残すところ1週間。

皆さんは最初にやりたかったことを達成できましたか?

僕は有機化学と電磁気を完璧にする予定でしたが電磁気は終わりそうにないですね…

勉強の予定はなぜこんなにも上手くいかないのでしょうね?

体感ではすぐに夏休みは終わってしまったので本当に有意義に時間を使えたのか?

実力を身につけることができたのか?

など不安になることが多いですが自分のしたことには自信を持たないといけませんね。

僕は27日に阪大オープンという模試を受けます。

会場は大阪大学で本番さながらの雰囲気を味わえることを期待しています。

しかし7月記述模試のようにうまくいくとは限りません。

厳しい現実を突きつけられるのはわかっていることですが、自分に足りないものを示してくれるいい機会として受けとめもっともっとがんばりたいと思います!

模試で結果を残せました!

こんにちは、県立伊丹高校3年の颯です!
もうついに夏休みの終わりが見え、一番勉強に打ち込める時期が終わってしまいます…
眠たさと闘いながら勉強することも多く、どれだけ自分の力となっているかは心配ですが、あと少しの期間頑張りたいと思います!

自分がやってきた勉強が少しは実ったかなと思ったのが共テ模試です!
まだ自己採点の段階ではありますが前の模試よりも確実に手応えを感じることができました!
また、全教科の基本的なポイントは押さえることができるようになってきていると思います。
そして、次の記述模試でこの夏にやってきた勉強の全てをぶつけたいです!

9月からはどんどん難しい問題に挑戦していくことになるので、解けない問題も多く出てくるとは思いますが、解けるようになるまで諦めずに追求していき、合格点に近づいていきたいです!

模試を受けてきました!

こんにちは。県立伊丹高校のケミです。

暑い日が続きキンキンに冷えている部屋から出たくない時期ですね。

先日河合塾主催の全統共通テスト模試がありました。

受験している最中にも出来がひどいと感じていましたが、自己採点をしても出来は酷かったです…

中西先生とは点数が悪くても後ろ向きな気持ちにはならないようにという話をしていたので僕の脳内では出来なかったからウジウジするのではなく、出来なかったところを出来るようにしようという考えはあったのですが、どうも僕の身体はこの考え方を受け付けてくれず、後ろ向きな気持ちになってしまいましたね笑

けれどウジウジしても点数は上がりません。

今回は自分が”理解”している気になっているところを”再現”はできていないということを可視化してくれたと思うだけでも十分に収穫はあったと思います。

夏休みももう後1ヶ月。

より勉強の優先順位をつけないといけなくなりました。

大変な時期ですがめげずに勉強マシーンになりたいと思います!

7月が終わります!

こんにちは、県立伊丹高校3年の颯です!

いよいよ7月も終わり、8月に突入してしまいます。

日が経つにつれて不安や焦りがつのり、最初は「夏休みは短いようで長い」とは聞いていましたが、自分の感覚ではもうこんなに日にちが過ぎたのかと、とても速いように感じます…
今の勉強で大丈夫なのかとか、実力がついているのかどうかが心配ではありますが、やるしかない!と腹をくくって精一杯頑張ろうと思っています!

また、これからの時期は志望校の過去問を解いたり、色々な私立大学の過去問を解いて試験慣れをしていくと同時に、全教科の基礎をもう一度しっかり固めて演習をする時期だと思っているので、できるだけ早めの段階から準備しておきたいです!

そして、もうすぐ河合の全統模試が待っています!
そこで今の自分が持っている力の最大限を発揮し少しでも良い結果がだせたら自信がつくと思うので、今までやってきた事を信じて臨んできます!

まだまだ頑張ります…!

こんにちは。県立伊丹高校のケミです。

いよいよ夏休みに入りました。

去年や一昨年はウキウキの気分でしたが、今年はそうはいきませんね…

僕は三者面談を終えました。

志望大学のレベルに全然届いていないので結構言われるのかなと思いましたがあまり言われずに驚きました。

(さりげなくもう少し下のレベルの大学を勧められましたが…)

四月頃に志望大学の志望理由を聞かれたとき、僕は最初から妥協するよりも高いところを目指したいという旨のことを言いました。

このときは少し違う道も考えたらどう?と言われたので少しムカついていましたが、面談では頑張りを褒めてくださったのは嬉しかったです。

(親がいたからかもしれませんが…)

夏休みは一番勉強に集中できるとき。

がむしゃらにペンを動かすのではなく勉強の順序を考え、賢く努力していきたいと思います!

いよいよ夏休み!

こんにちは、県立伊丹高校の颯です!

夏休みがついに近づいてきました!

この夏は本当の正念場。

ここでやらなければ合格を勝ち取ることはできません。

まずは基礎固めをしっかりし、土台をしっかり作ってから演習に取り組みたいです。

そのためにも大まかな勉強のスケジュールを立て、1日1日無駄にすることの無いよう取り組んでいきます!

僕は国公立大学志望のため、2次試験と共通テストの2つの対策が必要になってくるので、どこに重点を置いて勉強するかを考えなければなりません。

また、夏休みの終わりには全統模試が待っていて、この模試では夏休みの努力を最大限発揮し点数UPと志望校の判定をさらに上げていきたいと思います!

シードタイムズの良い所。。

こんにちは。県立伊丹高校のケミです。7月に入りさらに気温が上がりましたが、まだまだ上がると思うと干からびてしまいそうな気がします…

夏休みまでおおよそ2週間ほど。

夏休み前までにやると決めていたことは全然進まず計画はなかなかうまくいかないなとつくづく感じさせられます。

最近はこんな感じですが、シードタイムズに入って良かったなと思うことをいくつか言いたいと思います。

まずはやっぱり成績が上がったということです。

成績が上がると勉強を続けるモチベーションも上がると思うので、より良いサイクルが出来たと思います。

また、僕は化学が好きな科目ですが、好きな科目はより伸ばせる環境が整っていると思います。

次に講師の先生方が若いということです。

質問をしたあとに挟む何気ない会話が僕は好きで、受験を終えてまだ時間が経っていない方々なので受験当日の心構えや、休憩の取り方、高3のこの時期はどんな成績だったのかなどを話してもらえるのがいいなと思います。

他にもまだまだありますが長くなってしまうのでこの辺で…

環境はとても良いので後は自分の頑張り次第。

第1志望合格に向けて頑張ます!