塾のお役目は成績を伸ばすこと❢

10年前の塾・予備校と今の塾・予備校は全く違う。

さらに、少子化による生徒数の減少と大学数の増加。

また、受験制度の多様化もあり、生徒たちの選択肢は増えた。

また、ここ数年の一番の変化として公立校で採用されている<スタディサプリ>(映像授業)がかなり普及したこと。
なんせ、高校の授業でも普通に予習・復習で使われており、、いつでもどこでも良質な映像授業を好きな時間帯に自分のスマホで見ることができる。昔では絶対にあり得なかったこと・・・・

しかも、スタディサプリだけでなく、他にもわかりやすい映像授業がYouTubeにはたくさんある。しかも、どの映像授業もすべて無料である????

凄い時代が来たものだ。

であれば、塾・予備校は生徒たちに何を提供すべのだろうか?

答えはツールや手法から考えるのではなく、生徒一人ひとりの成績アップのために必要なことは何であり、どう導くのか?そのために・・・・と深堀りしていけば、おのずと答えは出てきます。

シードタイムズでは今年の公募推薦でC~E判定の生徒たちを近畿大、京都産業大、大工大、大経大、佛教大、摂南大、追手門学院大、武庫川女子大と合格させてきましたが、まだまだ本番はこれからです^^

講師は担当生徒との連携を密にして、志望校合格まで導いてほしいものです。

本気で勉強に取り組める環境だと思います!

こんにちは、教務主任の中西です!!

共通テストまであと22日!!

受験生は1分1秒を惜しんで対策に励んでください!!

今からでも結果は大きく変わるので。

 

話は変わりますが、これから勉強を頑張りたい人にとって、個人的にシードタイムズは最強の環境であると思っています。

私自身、受験生の時は色んな塾・予備校に通いましたが、その中でも間違いなく1番です(^^

 

理由はまず、①効率の良い勉強法を教えてもらえる!!

私が受験生の時は学校の先生も塾の先生も勉強法については全く教えてくれなかったので、自分で効率の良い勉強法を探していました????

どうやって探したかというと、「毎日本屋に通って並んでいる参考書や問題集を片っ端から見る」という荒業です…

山ほどある参考書・問題集から、自分のレベルに合ったものを選ぶだけでも一苦労でした…

(同級生から、あいつ毎日本屋居るな~と言われてました…????)

(その経験が今の指導に活きているので良いのですが(^^;)

シードタイムズでは一人ひとりに合わせた勉強法を提案していますので、時間が省けるだけでなく、間違った勉強法に陥らずに済むというメリットもあります!!

 

次に、②勉強の計画を立ててくれて、毎週進捗をチェックしてくれる!!

何をすれば良いか分からないだけでなく、どのくらいのペースで進めれば良いのかも分からないのが受験生。

いつまでに何をしなければいけないかを明確にしてくれると、負担がかなり減って勉強に集中できますよね。

生徒によって管理のレベルは変えていますが、(管理されるのが嫌な人もいるので)

やるべき事やペースに迷うことなく、安心して学習に取り組むことができます!!

 

最後は、③毎日快適な自習室に通えて、いつでもなんでも丁寧に教えてくれる先生がいる!!

個人的に自分が受験生なら、これが一番ありがたいです!!

ちなみに先日、県立伊丹高1年生の塾生が、苦手だった物理基礎のテストで約100人抜きを達成しました!!????

彼女の頑張りに拍手です????????(苦手科目をこれだけ頑張れるのは凄い!!)

彼女はテスト前1か月間の内、20日間塾に通っています。(3分の2!)

さらに、その間の質問回数はなんと47回!!

物理のテスト範囲の分からない問題は全て私が解説したと思います(笑)

中には2,3回解説した問題もありましたが、このシステムの良い所はそこだと思います。

質問をまとめておくのではなく、分からないときに聞く。

その後もう一度解き直してみて、やっぱりダメならもう一度聞く。

「教えてもらった後に自分で解いてみる」のは学力を上げるうえでこの上なく重要です。

「分かる」と「できる」は全然別物なのです。

その点、納得いくまで教えてくれるのは個人的には一番ありがたいですね(^^

 

ということで、長々と自慢をしてまいりましたが(笑)

これから志望校合格に向けて本気で勉強していく人に、少しでも参考になればと思います!!それでは(@^^)/~~~

愛のある言葉で接してほしい

公募推薦の合否がほぼ明らかに・・・

その後、近畿大理工学部や神戸女学院大も合格❢

本命に合格して受験勉強が終わった生徒

滑り止めを確保した生徒

本命を逃がしてしまった生徒

国公立大狙いで関係ない生徒

生徒たちの状況はバラバラではあるが、講師たちにお願いしているのは、生徒たちに寄り添って<愛のある言葉>で接してほしいという1点のみ。

落ちた生徒への慰めや励ましの言葉の内容も大事ではあるが、それ以上に生徒たちに寄り添って本気で接すること。

昔から長い(短い?)人生は常に一期一会の繰り返し。

生徒たちに「あの先生に会えて良かった❢」と思ってもらえることを最大の喜びとすることで、自分磨きもできるという本質を理解し、1日1日、もとい一瞬一瞬を大事にしてほしいと思ってます。

共通テスト、一般入試に全力投球しよう❢

写真は河合塾のカリスマ講師の山本先生が個別指導しているシーン。

共通テスト、一点でも上げるには!!

こんにちは、教務主任の中西です!

ついに共通テストまであと約1か月!!!

塾生たちも目標得点を確保するため、必死で対策中です…!

 

ということで、今回は

「共通テスト!!一点でも上げるために今から取り組むべきこと」

を紹介します!

やっていなかった人はすぐに実践しましょう!!

 

早速ですが、何よりも優先すべきことは、

予想問題を最低でも5回分解くこと

です!

これをしないと何も始まりません。

敵を知って自分の現状を知りましょう。

取り組む際に意識することは、

 

大問を終える毎に経過時間をメモする

どこにどれだけ時間を割いているのかが一目瞭然になり、対策を練りやすくなります。

自分にとって最適な戦略を見つけましょう。

 

毎回本番のつもりで取り組む

練習だから~と気を抜いていると、解けない問題に時間を使いすぎることがあります。

そうなると結局、時間配分の練習ができなくなってしまうので、練習にすらならなかったという事案が発生します。

必ず本番のつもりで解くこと!!

 

復習にしっかり時間をかける

「とにかくたくさん演習しなきゃ!」と焦る気持ちは分かりますが…

間違えた問題の原因分析は必ず、徹底的に行いましょう。

なぜ間違えたのか、どうすれば正解できたのかを分析しないと、次も解けません。

一つずつできるようにしていくのが、最速の勉強法です。

 

5回分こなせば自分の苦手が見えてくるはずですから、参考書・問題集に戻ってもう一度復習しましょう。

また、苦手な分野の問題は先生や友達に質問して解決するのがおすすめです。

自力で復習するとなると時間がかかりすぎてしまい、時間がもったいないです。

 

まとめると、

予想問題を解く(経過時間をメモし、本番のつもりで!)

しっかり復習(やったのに本番でできなかったが一番悔しい!(経験談))

当たり前のことですが、これを効率よく繰り返すしかないです!!

できていなかった人はすぐに実践してくださいね!それでは(@^^)/~~~

12月4日(土)合格速報❢

シードタイムズ&誠心館の合格実績です。

京都産業大学 生命科学部
京都産業大学 理工学部
摂南大学   理工学部

まずは、合格おめでとうございます^^

ただ、今回はある意味で滑り止めなので、残りの限られた時間を大切に使いながら、次の本命合格を勝ち取れるようにしてほしいと思います❢

スタッフ一同、生徒たちが実力を発揮できるように、全力でサポートします。

12月2日現在の合格速報❢

大学入試の合格速報❢
<シードタイムズ&誠心館合同の実績>

甲南大学✕1
摂南大学✕1
近畿大学✕2
武庫川女子大学✕2
園田女子大学✕1
兵庫医療大学✕1
神戸常磐大学✕2
関西労災病院看護専門学校✕2
宝塚市立病院看護専門学校✕1

ちなみに近畿大学情報学部の倍率は、な、な、なんと27倍????
よく合格したな、うちの生徒。

近大合格の二人はともに県立伊丹高3年で本命は関西大と関西学院大。
滑り止めはとりあえず合格したから、次は本命に心置きなく挑戦しよう。

さらに明日からは大阪経済大学、京都産業大学、追手門学院大学、仏教大学、龍谷大学、大和大学他の入試&発表が続く。
地域NO1の大学入試専門塾になるべく、シードタイムズの挑戦は続く❢