学習時間が増やすしかない。。

どれだけ映像を見ても、どれだけ授業を受けても、自分で繰り返し勉強して脳に定着される時間が必要。

ちなみにシードタイムズでは、教室内をあえて3分割して完全な自習室、カフェ風のスペース、ミーティングや演習やミニ授業もできる「飛翔の間」と3つに部屋を分割したレイアウトにしている。

同業者には「工事費かかるのに、なんで?」とよく言われるが、もちろん生徒の居心地と勉強のしやすさを追求したから。

勉強時間を増やすには、集中が切れても、短時間で気分転換してスイッチを入れることが必要。
そのための仕掛けがシードタイムズのレイアウト。
40坪のフロアで椅子は全部で75前後もある。生徒一人2個以上(笑)

業界の大先輩の東進ハイスクールより安くて成績が伸びる塾と言われるように頑張ります。

10月になりました❢

やっと涼しくなり、日中も過ごしやすくなりました。

受験生も公募推薦で確定した生徒たちも出てきております。

尼崎稲園高 ⇒ 神戸薬科大
県立国際高 ⇒ 関西学院大

二人とも評定が高いので、選び放題のところがありましたね。。
公募・一般を待たずに受験が終了。
お疲れ様でした。

そして、公募で勝負する生徒たちも段々と緊張の色が見えてきております。
なんとか、自分の力を発揮して合格を掴んでほしいものです。

あと、10月に入り講師を教室のルールを変更し、運営体制や管理帳票も変えてサポート体制を強化します。
現行のやり方でも評価をもらっておりましたが、人によりサポートの度合いがやや差が出ていた感があったので、その点を見直しです。

何事も油断すると、ダメですね。。。
とにかく、今いる生徒たちを笑顔にするために頑張りますm(__)m

久々のブログとなりましたm(__)m

カテゴリーの☑を忘れて、2回分の投稿がアップできておらず申し訳ございませんm(__)m
今後は気をつけて再確認してまいります・・・・

で話は変わり、10月からいよいよ公募推薦が眼の前に迫ってきた。
滑り止め、本命と受験する生徒たちも緊張が高まる時期になる。

そこで、10月より講師を増員することにした。最後の最後の仕上げを丁寧にするためにも講師には、とことん頑張ってほしい。10月からは塾長もシードに入り込みます。

講師の皆さん、生徒の為に最後まで全力でサポートよろしくお願いします❢

対話を深める

7月も明日で終わり。
この時期は受験生の表情も段々と変化している。

とくに志望校がD・E判定の生徒は果たして間に合うのか?
今の勉強法でいいのか?
自分が信じれなくなってくる生徒も出てくる。

うちの場合はとにかく小テスト&解説の繰り返しで問題をひたすら解かせる指導方法。
映像を早送りで視聴させて間に合わせるという指導法もあるようだが、うちはすべて紙で対応し、わからないところを一人づつ解説していくという愚直なやり方。。。
計画より早く進んでいる生徒もいるが、遅々として進まない生徒もいる。

そんな場合は生徒ととことん向き合って対話を深めるしかない。
幸い、生徒数は30人ぐらい。保護者様にはしっかりと対応していくことをお約束したい。

ちなみに、教務主任は進捗管理で頭を悩ませる面も多々あるが、生徒を受け入れた以上は最後まで責任もって面倒をみていくことをお願いしている。

そして、生徒に対しては、自分を信じる、塾を信じる、そして諦めないということをお願いしたい。

もし落ち込んでいる生徒がいれば8月から頭を切り替えること。私と面談希望ならいつでも伝言をお願いします。
いつでも日時を合わせます。

夢を現実に。

夏期講習の準備

最近は暑い日が続きますねー💦

生徒たちも体力落ち気味なのはわかるけど、とくに受験生は公募推薦まであと数か月なので仕上げに入る直前です。
ここは、根性で勉強してほしいと思います。

また、高2生は部活もあるのでさらに忙しいとは思うけど、まずは担当講師と相談しながらしっかりとスケジュールを立てるところから始めてほしい。1日も無駄にせず、自分をコントロールできるようになってください。

微差が大差。

「もっと勉強しておけば良かった。。。。」

毎年、秋に先輩たちが嘆く定番の言葉。
勉強にやりすぎはありません。
そして、やった人だけがっ飛躍的に成績が伸びます。

テストの点数は偶然には上がらず、結果に至る過程には必ず「勉強量(時間)」がセットになっています。

暑い夏だからこそ、皆と差をつけるチャンスと思える人が成功すると思います^^

今月に入り、無料体験の連絡が多い。
現在は7名の無料体験の生徒がいる(予約2名含む)

教室のスペースは40坪で席数も70以上あるが、一人ひとりを丁寧に指導したいので生徒数は多くても40人までに抑えたい。

ちなみに6月23日(日)は定期テストの直前質問会。
たくさんの生徒に来てほしい。
やはり、ある程度の人が集まり集中していると、空気感が変わり教室全体の「気」が高まり相乗効果が発生すると思う。

図書館で一人で勉強しても成績が伸びるタイプもいるが、やはり予備校の生徒が成績伸びるのは「場の力」も大きく影響していると言われている。

地域NO.1を目指すと宣言しているシードタイムズ。
名前に恥ずかしくない塾と自負しているけど、油断禁物で最後まで手抜きなしでいきたい。

生徒と保護者様の期待に応えます。

私立高校生も入塾可能です❢

シードタイムズは基本として公立高校の生徒を2ランク上の大学に合格させる指導を目標としております❢
ですが、私立高校の生徒も受け入れております。

ちなみに昨年も私立高校の生徒を受け入れしておりますし、今春も私立高校の生徒を若干名受け入れております。

ただ、入塾テストもとくにありませんが、1週間の無料体験で「やる気・本気度」だけはチェックさせていただきます。

生徒にもシードタイムズの指導が自分に合うのか?やっていけるのか?を判断してもらい、塾側も対象の生徒を指導できるのか?をお互いにチェックする「お見合い」を重視しています。

人生の岐路となる「大学受験」
履歴書・職務経歴書には、ずっと大学名がついてまわります。

生徒の夢を叶えるのが塾の役目ですが、最初にボタンの掛け違いがあると、うまくいかないケースも発生します。
なので、私立高・公立高関わらず必ず1週間の無料体験を受けていただいております^^

現在、高3生でこれから塾を考えている人、高2生で関関同立以上を考えている人、高1生で定期テストをしっかり点数アップさせたい人。どうしたらいいのか? 勉強方法は? 合格までのロードマップは?

高校生専門塾のシードタイムズにご相談ください。
無理なお誘い(営業)はまったくしておりません。

ということで、今回はなんだか営業ブログになってしまいましたが、なんとなく自分の気持ちを書いてみました^^

 

英検対策コースを準備中❢

このたび、イースクエアオンラインさんと契約しました。
内容は海外の外国人とオンラインで英会話1対1の授業です❢

現在、姉妹塾の誠心館で先行してテスト中。
高校2年の生徒で英検2級のコースを受講。

英検対策授業+オンラインでの英会話授業で文法だけでなく英語の面接の対策もバッチリ^^

シードタイムズの導入はもう少し先になりますが、近大の合格を目指すなら英検2級が早道。

導入時期が決まれば、生徒・保護者様にご案内いたします。

今回は英検対策コースのご案内でした。

1対1の個別のミーティング^^

1対1で、1週間の学習計画が予定どおり出来たのか?
出来なかった場合は何故なのか?

来週の予定は?

高1、高2生の「定期テスト対策コース」の生徒は担当講師と毎週ミーティングをする。

逃げることはできない(笑)

シードタイムズは映像授業はなく、常に個別で指導する。
少人数制だからできる。

経営的に言えば人件費が増えてちょっと厳しくなるが💧とにかく成績を上げるためなら何でもやる。

地域一番の高校生専門塾として恥ずかしくない指導と実績をあげたい❢

教務主任さん、副主任さん、よろしくお願いします。塾長もしっかりチェックしてまいります^^

コピー用紙が減るのが早い。。。

シードタイムズの名物と言えば、まずは小テスト❢

とにかく、ひたすら小テストを繰り返して力をつけていくのが基本。

全教科ともに小テストの連続❢ 小テスト⇒解説⇒小テスト⇒解説⇒小テスト~

ということで、生徒たちにプレッシャーを与えながら指導することにより、ある一定に時期を過ぎると成績は必ず伸びる。

その反面、とにかくコピー用紙の消費が尋常じゃないくらい早い。。。。
さらにプリンターのトナーやパーツの消耗も激しく、経費もかなり掛かっている。。。。。

テスト機能の月額使用料も年間だと〇〇万以上+プリンター関連+コピー代で驚く費用になるが、タブレットやスマホでは対応できないところも多いから、シードタイムズは今のやり方を踏襲している。

ということで、なんだか愚痴っぽくなったが、それでも生徒、保護者様の期待に応えるために(映像授業の塾より志望校合格をたくさん出すために❢)誠心誠意頑張ることをお約束します。