甲南大の倍率がすごい💧

明日に複数生徒の結果が判明する❢
人気高はどこも倍率が高いが、今年は甲南大の人気が高い。。

例年、大逆転続きで合格ラッシュのシードタイムズだが、今期はやや苦戦するかも。
だけど、結果は最後までわからない。

過去には近畿大の後期まだ頑張り、最後に合格勝ち取った生徒もいるし、関西大6回受けて最後に逆転できた子もいる。
共通テストは一発勝負の要素が高いけど、私立は複数回受験できるので、学力さえ高めておけば必ず合格するはず。

いつものことながら胃が痛くなる時期。だけど、喜びは大きいのが塾の仕事。
まずは明日からの結果が気になりますね。。

まずは関西大合格^^

公募の結果が続々と出ている。
同志社大狙いの生徒だったけど関西大が合格だったので、受験勉強は終了とのこと^^
えっと思ったが、本人がそれでよければもちろんオッケー。

他の生徒たちの結果も続々と返ってきてるけど、概ね良好で胸をなでおろしている。
受験をウリにしているシードタイムズなので、結果にはこだわりたい。
生徒の夢を叶える仕事はやりがいがあります。