模試の成績が返ってきました!

こんにちは。

県立伊丹高校のケミです。

天気の不安定な梅雨の季節が早く明けて欲しいと思う今日この頃です。

先日、ネット上で模試の結果が見れるようになりました。

個人的には目標とはほど遠くまだまだがんばらなければいけないと改めて思いました。

けれどあまり模試の結果にとらわれず、あくまでも”指標”としてみていきたいです。

模試は自分は何ができていないのかが可視化できるものでもあるので、足りていないところを補って、僕が受験を予定している模試の進研記述模試、河合塾の共テ、記述模試までに出来なかったところをしっかりと対策して望みたいです。

夏休みまであと1ヶ月ほど。

やることが多くて大変ですが、がんばりたいと思います!

誠心館→シードタイムズの話

現在、誠心館は私が担当し、シードタイムズは中西くんが主に担当している。

そして、誠心館の生徒も高2生の夏~冬に保護者様から、シードタイムズにいつから転籍した方がいいのか?今のままでいいのか?の質問が必ずある。

そこで、私の答えですが、

現在、関西大学A~B判定の子が、近畿大や大阪経済大に行きたいとなれば、誠心館でもシードタイムズどちらでも可。誠心館に週1回でもたぶん合格すると思いますと返答。

また、東進に通っており、週1回だけ誠心館で数2Bや物理している子はそのままで可。但し、受験指導は東進でお願いいたします。映像でわからない点だけ、うちでサポートしますという感じで説明。

うちは<売上必達>で生徒を増やすだけ増やすという大手のやり方はしません。というか、一人ひとりに個別で時間をかけてやる方針なので、お受けすることができません💦

機会損失だという知人塾長もいますが、とにかく【信用第一】を標ぼうしているし、なんせ現在お預かりしている生徒はほとんど中野、西野、池尻、大野、鴻池の子たち。

イコール、塾の周りに住んでる偏差値の高い子ばかり。

なので、親はすべて繋がってるし、情報も共有されている!!

だからこそ、絶対に裏切れないし偏差値は必ず上げないといけないし、合格してもらわないといけない・・・・

上位層だけ合格して、半分以上の生徒が泣いている塾にしたくないし、そんな塾なら潰れた方がいい(と思う。楽しくないですし・・・・・)

学習塾誠心館と高校生専門の地域NO.1の大学受験専門塾のシードタイムズ

どちらも本気で指導しますが、どちらがいいのか?ではなく、生徒の個性と学力、そして志望校によって選択肢が変わりますというのが、私からの返答になります。

簡単なご説明ですが、よろしくお願い申し上げますm(__)m

文化祭が終わりました!

こんにちは、県立伊丹高校の颯です。

ついに文化祭が終了しました~!

1日目も2日目もとても楽しかったです(^^)

3年生の劇も見ごたえがあり、1年生・2年生の展示と食品バザーなどもとても良く、本当に楽しかったです!

少し余韻に浸りたい気持ちはありますが、来月の模試に向けて切り替えて勉強していきたいと思います!!

ついに夏まで残り1か月!

こんにちは、中西です!

実は、5月の塾生の滞在時間が凄いことになっていました…(↑上の画像)

画像には5人だけですが、この時期から100時間を超える生徒が続発していて、みんなのやる気が嬉しい限りです(^^)

そして1位の生徒は断トツの199時間、恐るべし。

受験直前期で授業も無くなる時期に200時間近くになる生徒は毎年いますが、5月でこれだけの滞在時間は初ですね!

部活がまだ続いている生徒は物理的に届かない数字ですが、そんな中でも全体的に滞在時間が上がって来て、教室もやる気・熱気に満ち溢れております🔥

 

ただ、5月に比べて6月は非常に難しい月です!

というのも、文化祭があり、部活もピークを迎え、さらに月末には定期テストもありますので、高校生にとっては受験勉強になかなか時間を割けない忙しい月なのです💧

そんな中でも勉強しないわけにはいかないので、生徒にも常々伝えていることは「ONとOFFの切り替えが大事!」ということです。

まあ、当たり前と言われれば当たり前のことなのですが、家で勉強するときは意外とできていない人も多いのではないでしょうか?

何となくyoutubeを見ながらダラダラ勉強…←してしまってませんか?

6月は行事ごとが多いゆえにダラダラしているとあっという間に終わってしまうので、今まで以上に切り替えを意識してください!

 

そして、文化祭、定期テストが終われば7月突入!

夏休み前最後の1か月です。

ホームルームでくどい程伝えてますが、とにかく7月中に基礎学習を終えることが第一です!

英語で言えば、英単語・英文法・英文解釈までです。

夏前の段階でここまで終わっていて初めて関関同立・近畿大にチャレンジできるレベルになります。

ほぼ全員順調に進んできておりますが、まだの人は必ず終わらせましょうね。絶対です!

 

公募推薦まで残り5か月、入試まで残り7か月、今まで以上に丁寧に一人ひとり面談しながら指導に当たってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m

(懇談も随時承っております。進捗や受験校に不安がある方はいつでもご連絡いただければと思います)

生徒募集の件

6月になっても、入塾のお問合せや無料体験の予約が続く。

本当に有り難いことで、嬉しい限りである。

しかし、映像を見せる授業や集団授業の塾・予備校ならば、人手がかからないので席さえあれば問題ないのだが、シードタイムズの場合は人が人に教えるスタンスなので、生徒が増えたら、講師も増やさないといけない💦(個別指導と同じ)

ということで、シードタイムズはもう少し生徒が増えても大丈夫なので、生徒募集は継続するものの、チラシのポスティング等の積極的な募集は休止し、紹介中心の募集にシフトすることにした。

現在、32名(7月に35名確定)の生徒が在籍しているが、4割弱の生徒が誠心館からの転籍及び元保護者様からのご紹介。

今後も一人ひとりの生徒をしっかりサポートし、成績アップ及び信用・信頼の絆を深め、地域で志望校合格NO.1を継続していきたい。

ちなみに、現在25名の受験生おり、半数の12名が国公立大志望!
宝塚北×3人、尼崎稲園×1 県立伊丹高×5人 三田祥雲館×1 同志社国際×1 武庫川女子大付属×1

猛特訓で全員志望校合格まで導きます!

そして、他の13名も難関私大狙いですが、必ず過去問で合格点が自力で解けるところまで指導することをお約束します。

保護者の皆様へ

誠心誠意頑張りますので、よろしくお願い申し上げますm(__)m

6月は限られた時間を有効活用!

こんにちは。県立伊丹高校のケミです!

僕は文化祭の準備に追われ、5月よりも大幅に勉強時間が少なくなっているので焦っています…

けれど時間はみんなに平等に与えられているものなので、限られた時間のなかでどれだけ効率よく勉強できるかがポイントになってくるのではないでしょうか?

先日受けた模試で出来なかったところ、出来たところが明確になっているので、優先順位をつけながら勉強し、文化祭も勉強も両立できたらいいなと思います(^^)

勉強のやる気が出ないとき

こんにちは!講師の丹羽です。

6月に入りましたが、みなさん勉強の進度はいかがでしょうか?
ゴリゴリと勉強できてる方は、そのまま夏休み前にやるべきことを決めてこなしていきましょう。

一方で、そろそろ新学期のやる気エンジンが切れてくる方もたくさん出てくる頃かと思います。

勉強の結果が偏差値に出ない。
とにかく勉強がめんどくさい。
もう見たくもない。
なんで勉強してるのかわからない。
どこの大学でもいいや。

それぞれ思うところはあると思います。

僕の思う解決法を結論から言うと、
“勉強から離れる”しかないと思います。
やる気が溜まってくるのを”待つ”しかないです。

勉強をやりたくない時に勉強をやれと言われたときに、あまりにも心に響かなかったことをよく覚えています。

もちろん勉強しないと成績は落ちます。
入りたい大学に落ちてしまうかもしれません。

でも、心を抑えて勉強をするのは長続きしません。
もしそうするとしても受験直前期です。

じっくりと焦らず、待ちましょう。

僕は、好きな教科にある興味と楽しさと、落ちてしまうかもしれない、もう一年になってしまうという恐怖で受験期を乗り切りました。

夢があって勉強ができる人は素晴らしいと思いますが、動機はなんであれ、学習を重ねて大学に入ったもの勝ちです。
入学後は今よりは気楽に過ごせるかもしれません。

学習面、精神面を全力でサポートします。
一緒に進んでいきましょう!

高1生の様子を見て

16時過ぎにシードタイムズに入り、受付付近で仕事をしていると、高1生が笑顔で教室に入ってきた。

受付で入館手続きをするやいなや、教務主任の中西さんのところへいき、

高1生「先生、中間テスト返ってきたけど、結果見たいですかー(#^^#)」

中西くん「えっ・・・ あっ、もちろん見たいけど~(笑)」

高1生「先生、見てー。全教科、すごく良かったんやで。すごいやろー(#^^#)」

当たり前の話ながら、生徒は成績が良いときは講師に見せたいし、成績が悪いときは講師に見せたくない(笑)
そして、今回は点数が良かったから早く中西くんに見せたい!という気持ちで、いっぱいだったようだ。
眼がキラキラしており、とにかく嬉しそうな顔をしている。

逆に翌々日に来た高1生男子は悔しそうな顔をしながら、「次は必ずいい点取ってやる!」と中西くんと面談しながら、強い思いをぶつけていた。

入試対策コースの生徒は連日に渡り講師と睨めっこしながら【演習&解説】や質問対応、ホームルームをしているが、定期テストコースの生徒も2週間に1回の個人面談や英単語テスト、塾からの課題や質問対応と、1対1の個別での指導を心掛けている。

高1の4月からお預かりしている以上、定期テストでの点数獲得にはこだわりたい。

また、結果が出揃い次第、講師ミーティングで各生徒の成績を共有したい。

シードタイムズは「本気」と「やる気」を土台に、一人も落ちこぼれを出さずに実績を積み上げてまいります!

保護者の皆様、ご期待ください!

文化祭の準備が忙しい!

こんにちは、県立伊丹高校3年の颯です!

定期テストが終わり、模試も終了~!

ということで一段落・・・かと思いきや、文化祭の2週間前なので準備に大忙し!

放課後遅くまで残り、クラスのみんなで何かをするのは青春ですし楽しいです。

6月はみんな通塾時間が少なくなると先生が言っていましたが、自分は勉強も怠るわけにはいかないので、行ける限り塾に通い勉強を進めていきたいです(^^)