報告に来てくれました(^^)

こんにちは、中西です!

 

 

つい先日、受験が終了した塾生二人が遊びに来てくれました~!

いつも一緒に勉強して一緒に帰っていた二人。

旅行に行ってきたらしくお土産までいただきました~(^^)

誠心館に居るときから教えていたのに、もう卒業の時期だとは、、、

 

 

シードタイムズに移ってからはほぼ毎日通い詰め、勉強に明け暮れていましたね。

二人とも本気で頑張っていましたが、結果が思うように出ずに涙することもありました。

それでも逃げずに課題に向き合い続け、最終的に二人とも第一志望に合格できました!

 

 

受験に挑戦するなら、誰しも苦しい時があると思います。

勉強しているのに成績が上がらない・・・や、判定が良くならない・・・など・・・

ですが、これを乗り越えてまだまだ!と努力し続けられた人が最後の最後に受かっていくんだと、今期の塾生を見て思います。

 

 

ならば、私達のお役目は日ごろの指導や声かけにおいて、塾生のやる気が出たり、へこんでいる時に立ち直れたりできるような話をしてあげることもあると思っています。

 

 

実際、受験が終わってから塾生に、「先生のあの時の言葉のおかげで頑張れました~」や、「先生あの時こんなこと言ってましたよね!」と言われることもあります

(言ったことを忘れていることもありますが・・・)

 

 

生徒の人生の大きな要素になっていることを意識しながら、来年の受験に向けて指導しています!

来年の今頃に笑顔で感謝してもらえるように・・・!

合格するためのあれこれ

こんにちは。シードタイムズ教務主任の谷垣です。

 

今回は、どうして塾生達が判定を2つも上げる事ができたのか?

について。

 

私が担当した生徒達は初めの偏差値が40~49の生徒が3人 60前後の生徒が1人でした。合計4人の生徒は全員、合格判定を2つ以上上げて合格しました。

(神戸大学D判定→B判定で合格 関西大学E判定→B判定で合格など)

 

高校3年生は浪人生も含めて皆が一生懸命に勉強をするので、なかなか成績が伸びにくい。そういう中での2ランクアップ。という事は、他の受験生よりも成績が伸びたという事なのですが・・・

では彼ら/彼女らはシードタイムズでどんな学習を行ったのでしょうか??

 

ざっくりと以下の3点。

 

1志望校の選定

2標準問題の選定

3繰り返し学習

 

実際はあれこれもっと細かい事をしていますが、すごく大まかにこの3点です。

ほんの少し解説を加えると・・・

 

1志望校の選定が出来れば合格するために到達しなければならない学習レベルが明確に。

2志望校の合格レベルに到達するための「標準問題」を逆算して選定する。

3選定した標準問題を繰り返し学習で定着させて解答の発想力や解法の再現性を高める。

 

・・・書き出してみると凄く単純です。

 

しかし、一見して単純に見える内容とは裏腹に、「標準問題の選定」や「逆算」はとても難しいです。

 

 

長くなりましたので今回はここまで。次回、標準問題を選定する事や逆算して学習計画を立案することの困難さとその理由などを深堀していきます。ご一読、ありがとうございました。

塾の個別説明会について

シードタイムズでは、

先週の土曜日に伊丹西高、県立国際高、市立伊丹高の生徒と親御さんに塾の説明をさせていただいた。
そして、今日は市立伊丹高の生徒と親御さんにご説明。

さらに来週の火曜日には県立伊丹高の生徒と親御さんに説明予定。

また、誠心館でも明日は県立伊丹高の生徒、来週水曜日には市立伊丹高☓2名の無料体験授業をさせていただく。

ちなみに私の説明は新1~2年生には優しいけど、新3年生(受験生)にはわりと厳しい⚡

理由は簡単で、受験生は本気じゃないと大学受験を乗り越えられないので・・・・
#志望校が低めの場合は別

なので、本人が眼をキラキラさせて「本気」になるのなら、一肌脱ぐぞー❢、と講師を総動員させて合格に向けてタッグを組むが、私が少しビビらせるぐらいでテンション下がる子はうちには合わないかもです・・・・
偉そうーにすいませんm(__)m

なにくそー やったるぞー❢、シードタイムズの塾長なんか嫌いだー、もしくは相手にせーへんぞ、見とれ~❢となってくれたら、うちに来ても来なくても大成功❢、ラスト半年頑張ってください❢それが本望です^^

ちなみにシードタイムズ開校1年10ヶ月、1年フルで受験対策をしてみてわかったことは、

県立伊丹高2年で秋から本気で指導すれば、200番前後でも関大合格可能。上位なら余裕で国公立大も❢
市立伊丹高2年で秋から本気で指導すれば、真ん中ぐらいで近大以上も合格可能。上位なら地方国立大も❢

ということで、県高、市高から一般試験で関大・関学大を狙いたいのであれば、なるべく高2の秋から準備した方が絶対に確率が高まる。部活もあるし、彼女とデートもしたいという気持ちもわかるけど、有名な人気の大学に行きたいのなら、早めに現実に目覚めてくださいね^^

ということで、今回は57歳のオヤジ塾長の戯言でした????

ちなみに来週から成績が横ばいの高2生全員と面談予定(^_-)

皆、よろしく。

伸びすぎてびっくり(^_^;)

こんにちは、講師の中西です!

 

もう授業が終わり、春休みが始まりますね(^^♪

新3年生はみんな気合が入ってきて、塾に来る時間も増えてきました????

みんなが第一志望に合格できるよう、今から全力でサポートして参ります!!

 

さて、今日のブログですが、先日の期末テストで大幅に伸びた2年生の塾生を紹介します!

2月に入塾してから約1か月間、ほとんど毎日塾に通い数学、物理、化学の分からない問題を質問しまくり。

一か月以上前からテスト範囲の学習をスタートし、2週間前には既にテスト範囲2周はしていたと思います(驚)

本人は不安なので、と言いながら3、4周していました(;^_^

これだけやれば必ず伸びるだろうと確信していましたが、結果は予想以上の伸びでした!!

物理、化学に関してはクラス最下位レベルだったのに上位5位まで登り詰めました!(*_*;すごい!!

 

本人曰はく、学校の化学の先生から

「○○くん、化学どうやって勉強したねん!?めっちゃ頑張ったな!!」

と褒めてもらったそうです(^^)

この上なく嬉しそうに報告してくれました(^^)

これこそが、塾講師の一番嬉しい瞬間ですね(*^^*)

 

期末が終わってからは入試に向けて、まずは数Ⅰの復習と英単語・熟語の暗記に取り組んでいます!

いつもどこか悲観的な彼ですが、定期テストや入試を通して「やればできる」という自信を持ってもらえれば良いな~と思いながら指導に当たっています。

まだまだ長い道のりですが、一緒に頑張りましょうね(^^)

 

ということで、今回はこのあたりで!それでは(@^^)/~~~

来年度生の受験対策、始動しています!

こんにちは!教務副主任の三浦です!

 

 

3年生の受験が全て終わりましたね。

まずは3年生の皆さんお疲れ様でした!

この1年間を振り返ってみてどうでしたか。

結果の如何に因らず様々なことを学んだ1年だったのではないでしょうか。

 

 

私自身もシードタイムズ講師1年目ということで非常にたくさんのことを学びました。

この1年生徒を近くで見てきて、私が感じたこと、気づいたこと、学んだことなどを次の生徒に還元していきたいです。

 

 

そして来年度の受験に向けて、もうすでに勝負がスタートしていますね。

 

 

今日も関関同立を目指している生徒に単語のテストをしました。

3日間の期間で範囲が300個とかなり無茶なテストではあったのですが、3日間しっかり勉強してきており、なんと255個も正解していました。

85%の正答率!素晴らしい。

 

 

課題を伝えたタイミングではほとんど覚えていなかったのでかなり改善しました。

聞くと私の無茶ぶりのおかげで、いつもより勉強時間が増えたそうです。

この調子で無茶ぶりしようかなと思ってます(笑)

 

 

6月までには単語と文法を完璧にしておくためにも今のうちからギアを上げて頑張っていきたいですね。

今年1年間学んだことを生かして、これからの1年間も私なりに生徒たちを精一杯サポートしていきたいと思います!

新しいリーフレット制作中❢

大学受験のすべてが終了し、高3生が0人になりました。

10月頃は教室全体がヒートアップして、熱気が渦巻くぐらいの空気感があったのに、今は新高3生と新高2生が数名まったり自分のペースで勉強している感じ。。。。。

あと、シードタイムズのリーフレットを制作中です。

前に講師が作ったパワーポイントの資料は素人丸出し????、かつ実際にやっていることと内容に隔たりがあったので、シードタイムズの仕組みやメリットがよくわかる内容のモノを作り直します。

今のホームページでも概要はわかりますが、もう少しだけ詳しいかも。

完成しましたら、一番に生徒・保護者様にお渡しいたしますので、今しばらくお待ちくださいませ。

終わりの季節、始まりの季節!

こんにちは!講師の中西です!

 

 

3年生全員の受験が終了し、後は結果を待つのみとなりました!

あっという間の1年で、時の経つ速さについていけていないです(;^_^

ですが、息をついている暇もなく、今度は新3年生の受験が始まります!!

塾生のみんなをサポートできるのが、今から楽しみです(^^)

 

 

そのうちの一人が、尼崎北高生の新3年生。

彼女はほぼ毎日塾に通いながらコツコツと積み上げてきた結果、1月と2月の模試で両方とも学年3位に輝きました!!

大阪公立大 B判定、兵庫県立大 A判定????(良い感じですね!!)

日ごろから学校の授業の復習をしっかり行い、テストで高得点を取り続けていれば模試でもよい結果を出せますし、自信にもつながっていきます。

3月は苦手科目の物理(特に力学分野)を谷垣先生の猛特訓????、英語は基礎・基本の定着を目標に確認テスト、といった具合に計画を立てて学習スタートしております!

今月は学校の授業が少ない分、復習のための絶好のチャンスです。

やることが増えてペースを保つのが大変だと思いますが、徐々に学習時間を増やして習慣化していけたらと思っております????

 

 

また、ここのところ、沢山のお問い合わせをいただいておりますm(__)m

無料体験ではなく話を聞きたいというご相談も承っておりますし、体験に来てくださった方には1週間という短い期間でも、何か勉強のヒントだったりモチベーションだったりを掴んでもらうために、講師陣が色んな小話をさせていただいております。

本気で志望校合格を目指したい方や、勉強を頑張りたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

それでは(@^^)/~~~

来年の入試、始まってます!

こんにちは。シードタイムズ教務主任の谷垣です。

 

今日で国公立大学の入試も終わりですね。

1年以上に渡って一緒に勉強してきた生徒達も遂に最後の試験となります。

合格した生徒も、残念ながら合格できなかった生徒も、この一年での経験を活かし、決して驕らず決して投げ出さずにこれからも弛まぬ歩みで人生を謳歌して欲しいと思います!

 

さて、シードタイムズでは多くの生徒達が卒業していく中で、既に来年に向けた入試が動き出しています。

入試は夏休みまでの学習がとても大切なので、既に在籍している新・高校3年生は来年の入試に向けた「それぞれの年間計画」を軸に2月からきっちりとした学習をしています。

高校3年生から(つまり4月から)受験を始める生徒と比べると英単語だけでも2カ月分で1200個の知識差が付きます。

小さいようで大きなこの2カ月早いスタートダッシュ。

今年、神戸大学に合格した生徒もこのスタートダッシュを存分に活かして見事合格。

受験を始める時期としては少し早く感じるかも知れませんが、みなさんもここで一緒に勉強しませんか??

 

最後に。

どの塾に在籍しても「合格したい」という想いは皆同じ。

今年は自分にとって塾講師最後の集大成の年です。

困っている生徒がいるならシードタイムズという塾の枠を越えて、当ブログを通じてアツく生徒を応援していけたらと思っています!

 

それでは今日はこの辺で。ご一読、ありがとうございました。

今日の独り言。。。。

3月12日から尼崎稲園高(推薦)合格の新高1生が体験に来ている。

また、3月第4週から市立伊丹高新2年生、4月1日から市立伊丹高新3年生が入塾。

4月1日から伊丹北高新3年生が無料体験(誠心館のブログ担当の音さん????)

4月4日から県立伊丹高新2年生が無料体験。

あと、2名が体験日時の調整中。

学歴がすべてではないのは百も承知なんだけど、1年間だけ本気で勉強して最終学歴を「関関同立」「産近甲龍」にできたら嬉しくありませんか?

もし、本気なら応援しますよー❢。 ちなみに本気じゃない生徒はいりませんので、ご遠慮くださいm(__)m、

また、シードタイムズの方向性としては、2024年に国公立大10人合格、関関同立35人以上を目標としており、地域オンリーワンの高校生専門塾、受験に強い塾、西宮北口まで行かなくても大丈夫❢と言える進学塾を目指しております^^

その前に2023年も頑張らないとね~。

教務主任、スタッフさん、頭をフル回転させて、一人ひとりの生徒の学力アップに邁進しましょう。

ともに。

国公立の結果が出始めました!!

 

こんにちは!講師の中西です。

 

ここの所色々あり、更新が久しぶりになってしまいました????

これから講師ブログや合格体験記もアップしていきますので、お楽しみにお待ちくださいm(__)m

 

さて、今日から私が担当している生徒の近況について少しづつ話していければと思っています~

まずは、徳島大学 理工学部に合格した市立伊丹高 Tくん!

本当におめでとうございます!!!

もともとの志望校から、途中で志望校を1ランク上げての挑戦でしたが、共通テストで失敗してしまい、結果としては元の志望校と同ランクの徳島大に合格となりました!

 

彼はほとんど毎日シードタイムズに入り浸りで、特に数学・物理は分からない問題はすぐに質問し着実に理解することで、夏明けの模試ではかなり成長しましたね!

徳島大の数学・物理は良問ぞろいで手ごわい問題が多いですが、努力と対策が実り合格に繋がったと思っています。

いつもは感情や表情をあまり表に出さない彼ですが、合格の報告に来てくれた時はかなり嬉しそうだったので、私自身も嬉しかったです~(*^^*)

 

春からは一人暮らしですね~料理も洗濯もできないと笑っていましたが、まあなんとかなるでしょう!(笑)

とても努力家なので、大学の勉強も楽しみながら色んな事にチャレンジしている姿が目に浮かびます(^^)

一年間以上、お疲れさまでした!!夏に帰ってきたらまた顔だしてくださいね!!

 

それでは、今日はこのあたりで。

次回はこれから受験に臨む2年生についても書けたらと思っています!ではまた(@^^)/~~~