最終の決断は自分でしよう!
共通テストが終わりました。
予定(実力)よりもやや下回る生徒もいれば、当初の予定どおりの生徒もいます。
実力はありながら、やはりテストいうものは「運」もつきまとうのが常。
問題の相性や難易度、平均点の差、調整の点数他、諸々・・・
幸い、大きく失敗はしていないので、志望校を変更せずに勝負する⚡という生徒もいれば、安全を重視して1ランク下げて確実に合格できるところにする生徒もいる(と思う)
過去にも
神戸大 → 愛媛大
愛媛大 → 徳島大
大教大 → 鳴門教育大
新潟大 → 鹿児島大
という感じでセンター・共通テストの結果を見て、変更することはザラにある。
その中で私の基本的な考えとして「人の意見は参考程度にして自分で決めること」を推奨しています。
これからの人生は常に決断の連続です。
右にするのか?左にするのか? しかも、間違いなく模範解答がない選択が増えてきます。
損得だけでは計れないことだらけ・・・
だからこそ、今から自分で決める習慣をつけてほしい。
<自分の学校は自分で決める>
人生の大きな岐路であり選択となりますが、自分の判断を信じて最終の決断をしてほしい。
私としては、そんな生徒たちを心から応援したいと思います。