迷い込む進路

こんにちは。シードタイムズ教務主任の谷垣です。

今回は進路に悩む生徒が続出する時期に来たので進路について少しだけ。

最近、シードタイムズでは進路についての悩み相談が増えています。高校3年生は出願する大学についての相談。高校2年生は文理や国立・私立の選択に加え、志望校についての相談。

それぞれ、悩みの種類は異なるので一括した話はとても難しいですが、方向性として

3年生には「1人で抱え込まずにね」

2年生には「1人でじっくり考えてみてね」と伝える様にしています。

3年生は今まで一生懸命に頑張ってきた努力を一旦横に置かれて進路の面談をされます。

中には数カ月前の模擬試験や学校の成績を基準に合格の可能性を一刀両断され、とても落ち込んでシードタイムズに来る生徒も居ます。なので、1人で抱え込まない様に配慮する事が大切だと考えています。今までしっかり頑張ってきた生徒は何かしらの打開策が必ずあるもので、それが功を奏するとE判定からの合格に結実するのだと思います。実際、シードタイムズではそう言ったいわゆる逆転合格をしたケースが何件もあります。ですので、受験で困ったときは必ず誰かを頼って欲しいですね。

2年生はまだ「受験するんだ」という当事者意識が(危機感が)薄い生徒が多いので、3年生とは逆に自分の問題から目を逸らさずにしっかり向き合って貰うために「1人でじっくり考える」事を薦めるようにしています。高校生の生徒にとって人生はまだまだ長く、これから成人した後、自分で決めていかなければならない事が更に増えていくと思います。難しく、正解のない人生の決断を行う受験というイベントは言わば大人への登竜門としての「人生の通過儀礼」ではないかと考えています。ですからしっかり今の自分と向き合って、受験をするという決定、どの学域、どの学部へ進み、どのレベルまで学力を「何のために」上げるのかという決定をして欲しいな・・・と思います。合格していく生徒はここをしっかり意思決定しているという傾向が強いので、本当に合格したい人は避けて通れない部分かと思います。講師として温かい目で生徒の成長を待つ時期でもありますね。

高校2年生が在籍している定期テスト対策コースとはそもそも「学校の成績を上げて受験に合格をする」という中学生の時の高校受験的な考え方の人のためのコース。もし、ここでやる気がでない!もっとビシバシやって欲しい!と言うのであれば「大学から要求される学力まで引き上げるための徹底学習」をする入試対策コースへの移動をお勧めします。

先生達が各生徒の学力に応じて演習をしてくれて一緒に週単位の計画も立てるので毎週の学習がより明確になり、学習の優先順位がハッキリ意識できて学力がとても伸びやすくなります。料金は今より上がりますが、それに見合う経験や体験ができると思います。シードタイムズの入試対策は「学校の生活と受験生としての生活の両立」ができる事が特徴なので学校生活を破綻させずにうまく受験したい人にはうってつけ。

世の中には様々なタイプの塾があるので、生徒には自分にとって一番いい選択をして欲しいですね。

いろいろな事を自ら考えて意志を固め、悩みの迷宮から抜け出せる9月にして欲しいなと思います。

それでは今日はこの辺りで。ご一読、ありがとうございました。