誠心館orSEED-TIMESどちらがいいの?

誠心館の高校生の部はここ5年は年平均30~35人ぐらい。

阪大、神大の学生講師が全教科、何でも気軽に個別に教えて13500円ポッキリ(驚)
こん珍しい(凄い?)塾は近畿にないので(関東にはあるらしい?)、便利な塾だと言われている。
さらに他塾の塾長や経営者には呆れられている。。。

そして、その誠心館がさらに試行錯誤して立ち上げた大学受験専門塾SEED-TIMESは映像でも集合でもなく「自習+個別指導の塾」

講師たちと高校生が一番勉強しやすい環境と最短で成績が伸びる塾を作ろう❢というノリでスタートしてみた。

実際はビルの雨漏りによる半年の修繕工事、続いてコロナによる学習塾の営業自粛要請等でかなり遅れて昨年6月中旬に開講。

そんな中で5カ月で偏差値11伸びた生徒もいるし、物理・化学が壊滅していた生徒を講師4人がかりでシゴイて岡山理科大を余裕で合格させたりもある。2ランクアップのまさかの神戸学院大や関西医科大学(看護)もあった❢

だけど、今まで誠心館でも週1回(週2回)で愛媛大学、兵庫県立大学、鹿児島大学、関西学院大学、関西大学、兵庫医療大学(薬学・看護)、大和大学、甲南大学、大阪工業大学の実績も多々ある。

ということで、大学にお金がかかるから余分なサービスはいらない。ほとんど自分でやる。わからないところだけ教えてほしい。少しでも安く良質な内容な塾を求めるなら誠心館。何故なら、うちより安い高校生の個別指導は存在しないので。

また、ラスト10ヶ月。
塾に入り浸りで毎日猛勉強する場所がほしい。優秀な講師が常駐して常に叱咤激励、さらに何をどれぐらいするのか?、何が必要か?、どうしたらいいのか?、毎週懇談しながら担当講師が伴走してほしい。モチベーションを保てるようにサポートしてほしいとなるのであればSEED-TIMESだと思う。

1年弱の受験の期間を週1回90分の個別指導で進めていくのか? ほとんど塾に籠って手取り足取り行くのか?

10月の公募入試まで残り7か月。志望校選定の目安の6月の模試まで3ヶ月。

今回は高校生の保護者様からよく質問があるので、私の率直な考えを投稿してみました❢